旅、みち徒然。みずかきは海に落っことしてしまったの。創作ぶろぐ。サイトはリンクより。
よく私は図太い神経で、空気をまったく読まないうえ、人の神経を逆撫でする、めんどくさいやつだ、そのうえ素直ではない。と言われます。我ながら書いてて、ものすごく人間出来てない人間だなぁ。
大胆不敵、を一歩一歩踏み外すとこうなるんだよー(笑)
諦め?悲しみ?嘆き?苦しみ?
どの感情でも言い尽くせはしないけれど、求められた形になることに私は抵抗があって、それは自分を押し込んでいるようで、実際押し込まざるを得なくて、けれど慣れると嘆くことで諦める自分に気付いて、なんて器が小さいのだろう!と思った。
そして楽観的におおらかに、生きてゆくことに決めたのさ。
それはおおよそ、人が遅かれ早かれ接する問題のひとつだろう、と。
友人はそんな私をみて、諦めたのだ、と私に言った。その時点ではたしかに諦めたけれど、それがすべてではないと思う。一時的にとらわれなくなっただけで、諦めたわけではないのだ。認めてしまえば、私は落ちぶれることが過去の経験上分かっているから。
成し遂げたいことがある。
そのために、私は今を生きている。
大胆不敵、を一歩一歩踏み外すとこうなるんだよー(笑)
諦め?悲しみ?嘆き?苦しみ?
どの感情でも言い尽くせはしないけれど、求められた形になることに私は抵抗があって、それは自分を押し込んでいるようで、実際押し込まざるを得なくて、けれど慣れると嘆くことで諦める自分に気付いて、なんて器が小さいのだろう!と思った。
そして楽観的におおらかに、生きてゆくことに決めたのさ。
それはおおよそ、人が遅かれ早かれ接する問題のひとつだろう、と。
友人はそんな私をみて、諦めたのだ、と私に言った。その時点ではたしかに諦めたけれど、それがすべてではないと思う。一時的にとらわれなくなっただけで、諦めたわけではないのだ。認めてしまえば、私は落ちぶれることが過去の経験上分かっているから。
成し遂げたいことがある。
そのために、私は今を生きている。
インターネットが繋がらなくて身内(弟)に修理頼んで原因不明のまま、ネットは繋がって戻ってきました。こういうとき、一人暮らしでなくてよかったと思う。
以前描いたらくがきでも載せます。
明日は、高校の合同クラス会(飲み会)なので、夜はテンションが高いと思われますが、更新できればと思ってます。
どうでもいいことですが、
六月下旬くらいに別れた彼氏と幼馴染たちと、会を催すそうです。それも九月くらい。
参加するかと聞かれました。答えはイエス。
ここで引いてどうする。私は漢目指して生きてんだ。(笑
アガサの本を久しぶりに読みました。わたしはポアロたんハァハァ(ひどい)だったから、それ以外は知らなかったんですけど、意外にも嵌りますね。
”春にして君を離れ”っていう本なのですが、今の自分にも共通する箇所があったりなかったり…面白いです。
漫画では、いつもどおり、もやしもん8、鋼の錬金術師、
最近、FEEL YOUNGに嵌ったので、へび苺の缶詰、流浪の家政婦さん、を購入しました。ここ数ヶ月、本は買ってないよー。読みたい。
ネット復活したので、ネット小説を漁ってこようかな。
そんなこんなで。
最近の自分は、ちょっとお疲れモードでアンテナへにょり気味。
ち、ちがうからね!夏バテなんかと(笑)
秋の虫が鳴きまくっているのに、日差しはカンカン照りというのもなんだかなぁ。
不思議な世界に来ちゃいましたね。
作ってみたいなーと思ったので、リンク貼ってみる。こちら
よかったら作ってみるといいんじゃないかしら。
サイトいじります。遅くなってすみません。
ち、ちがうからね!夏バテなんかと(笑)
秋の虫が鳴きまくっているのに、日差しはカンカン照りというのもなんだかなぁ。
不思議な世界に来ちゃいましたね。
作ってみたいなーと思ったので、リンク貼ってみる。こちら
よかったら作ってみるといいんじゃないかしら。
サイトいじります。遅くなってすみません。
☆ブログのテンプレートいじりました。
一応、見られる形にはなっていると思いますが、もし何かございましたらコメントお寄せくださいな。しろこはバカなので、タグのつながりが算数の大括弧小括弧レベルで頭バロスになります。(言い訳)
☆本棚にあった本(乙一/暗黒童話)を読み返してたら、某A国を思い出しました。
彼はギルと両極端なキャラ作りをしているなぁと思う。情報多すぎる。さすが二枚舌。
なんていうの、ヤンデレオンリーは正直私愛せない…な!ごめんねっ。
ヤンデレ+鬼畜なら、仕事(学業)一身すぎて実は体がぼろぼろなんだけど、
振る舞いが変わらない隠すの上手すぎるくらいがすき。(かなりハードル上げたw)
それで責められたら、デレて殺しちゃいたいwハァハァwwみたいなで相手はドン引きみたいな。
ところで、ヤンデレって私のイメージ合ってる?よくわからないから、結構妄想で補ってるんです。^^すみません。
でも、ヤンデレって独占欲的なものだけじゃないような気がするんですよねー。
だってそれなら、バリーザチョッパーとか切り裂きジャックのような事件で片付けられる気がする。
ヤンデレの真髄はデレのタイミングと方向性だよね。
相手が引いた瞬間ときめくヤンデレ。遅いよ!ていうか早すぎるよ!笑
あまり私はときめかないのだけど、(だってずるずる深入りするから)なんだかよく目にするので、ここは書いておきたかった。(誰得?自己満足w)
ヤンデレは究極の構ってちゃんであるということ。
それが存在できるということは、ある程度文化が発達し、嘆きと叫びを各々が自覚している社会、つまり圧力からの開放を願い、そして飢えているということ。
でも処方はきちんとあると思うんだ。
遠くへゆこうとすること。
単純でわがままなものから生まれるものを繰り返しながら、進んでゆくこと。
時間の流れはもしかしたら逆になるかもしれないと遊びながら。
一応、見られる形にはなっていると思いますが、もし何かございましたらコメントお寄せくださいな。しろこはバカなので、タグのつながりが算数の大括弧小括弧レベルで頭バロスになります。(言い訳)
☆本棚にあった本(乙一/暗黒童話)を読み返してたら、某A国を思い出しました。
彼はギルと両極端なキャラ作りをしているなぁと思う。情報多すぎる。さすが二枚舌。
なんていうの、ヤンデレオンリーは正直私愛せない…な!ごめんねっ。
ヤンデレ+鬼畜なら、仕事(学業)一身すぎて実は体がぼろぼろなんだけど、
振る舞いが変わらない隠すの上手すぎるくらいがすき。(かなりハードル上げたw)
それで責められたら、デレて殺しちゃいたいwハァハァwwみたいなで相手はドン引きみたいな。
ところで、ヤンデレって私のイメージ合ってる?よくわからないから、結構妄想で補ってるんです。^^すみません。
でも、ヤンデレって独占欲的なものだけじゃないような気がするんですよねー。
だってそれなら、バリーザチョッパーとか切り裂きジャックのような事件で片付けられる気がする。
ヤンデレの真髄はデレのタイミングと方向性だよね。
相手が引いた瞬間ときめくヤンデレ。遅いよ!ていうか早すぎるよ!笑
あまり私はときめかないのだけど、(だってずるずる深入りするから)なんだかよく目にするので、ここは書いておきたかった。(誰得?自己満足w)
ヤンデレは究極の構ってちゃんであるということ。
それが存在できるということは、ある程度文化が発達し、嘆きと叫びを各々が自覚している社会、つまり圧力からの開放を願い、そして飢えているということ。
でも処方はきちんとあると思うんだ。
遠くへゆこうとすること。
単純でわがままなものから生まれるものを繰り返しながら、進んでゆくこと。
時間の流れはもしかしたら逆になるかもしれないと遊びながら。