忍者ブログ
旅、みち徒然。みずかきは海に落っことしてしまったの。創作ぶろぐ。サイトはリンクより。
* admin *
[44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


クリスマス近いんですね…!
今日学校で、サンタに変装した教務課の人(男)が、ほっほっほっと言いながら食堂に入ってきたのですが…、もうそんな季節かぁと思う反面、ちょっとびびったよ…(ネガティブ思考な為)。

というわけで。
トップ絵をクリスマス仕様にします。
でも流石に、この時間から描く訳にもいかないので、明日の朝書きます。

ではでは。

拍手

PR
ぽちぽちありがとうございますー!

地味に地下で活動中です…。絵をどんどこ描きたいです。というか明日が終われば、今年最後なので、描きまくりですうひょーです。

レポートがー一つ目提出したよー!
明日はー2つ出すんだよー。

月曜は病院で採血採尿したけど、数値(印刷して渡された)がなんつーかあれだね…きれーに引っかからない。よかった、ほっとした。
筋肉と骨の間の水分が減ってたんじゃねーの?筋肉痛?
というのが医師の見解でした。

いえーい、運動不足!涙

もう少し、私はいい加減にしたほうがいいと思うことが多々ある。
反省!

拍手





らくがきんちょ(違)

絵は私にとって必要不可欠!です。
どうやったら来てくれた人に楽しんでもらえるかなと思う。
そんで、やーっぱり今の時代性から考えて、ともしびとはコメディにした方がいいのだと思った。だってね、なんでしんどいときに笑ってるのかって言われたら、私はしんどいからこそ笑うんだよとしかいい様がない(笑)
それがたとえ嘲笑であってもね、酷い言い方だけど、それが癒しになるんだよね~ってお話。そういうの、目指してるのかも。
地味に味があるよ的な。こんぶとかつおの相乗効果みたいな…(なんか違う)

機知に富んだお話書ければいいのだけど…、たぶん私ずれてるからなぁ。
それボケ?みたいなのになりそう。

人を楽しませ続けるのってやっぱり楽しいんだな。
だって、「楽しい」は伝わるもの。

年賀企画、16日までですが、いらっしゃらなければ締め切りたいと思います。まぁこんな私に年賀を申し込まれた方はかなりレアかと(笑)
ばっちりがっつり描かせていただきますので☆

拍手

兎さんから回していただきました。どうも☆
柔らかくて、白くて、春らしいです。頭は芽生え組幼稚園児並ですが(笑)
それにしても、いかん、ムラムラしてきた。描きたい…!絵が、絵を!!
時間ってば平等…ですが、なんだろう、この気付いたら時間が経ってたみたいな感覚(謎)。明日もーバイトだよー。きりきり働けい!☆

■ルール
名前が出た管理人さんは、必ず受け取って下さい。
一度、やった人はやらなくてOKです。
知っている人、または、知り合いの管理人さんは必ず載せること。

■漢字
「愛」サイト訪れてくださった方全員!
「楽」咲ちゃん
「麗」兎さん
「優」礎さん
「癒」須田さん
「美」あさつきさん
「柔」彪峰さん

■色

「赤」礎さん
「蒼」兎さん
「桃」須田さん
「橙」咲ちゃん
「白」
「緑」
「藍」彪峰さん
「黄」あさつきさん

■季節

「春」咲ちゃん、須田さん
「夏」礎さん
「秋」彪峰さん、兎さん
「冬」あさつきさん

なんか必ずって書いてあるけどご自由にどうぞー☆

拍手

日記としてはいかがなタイトルであろう、けれど私は気にしない(笑)

翼なんて最初から見えなくて、
羽なんてはじめから持っていて、
空はもう、青かった。

波打つ海はただ広くて、
覆った雲は隙間があって、
ある風景を私は眺め、見守っていた。

心の中で、おかえりと言えたなら。
あなたはすでに、あなただけの世界にはいないだろう。


■ちょっ…!バイトで私をなんかマイナスな感じで見てた(例の蜘蛛発言をした)彼が、なんか底抜けに垢抜けというか、いい意味で成熟したなぁって思った。やるじゃん!
基本的に、しろこのこと嫌だなって思う人は、どこか心の中で負に傾くことを嫌ってる人が多いというか、隙間風の吹く心の持ち主というか、なのですよ。なので、私は、はじめ私を嫌っている人の方が実は接していて興味が尽きないので好きです。
嫌うのって、嫌いじゃないよというお話。
決して現実がきれいさっぱりになったわけではないのだけど、それでも諦めとは違って、ただ立ち向かうエネルギーが、とても尊いと思うのです。
命そのものだよね、っていつも言いたくなる。

■今日、小説サイト(相互さん)をめぐってきたのですけど、もうあれですか、いいですか、私、妄想で絵を描いても。いや、正確には既に書いてしまったよごめんなさー!イメージつぶしてごめんなさー!!

だって、そんな、心の水面を捉えられたら、描くしかないじゃないかw(言い訳)

あとで追記しますー。では!

拍手

BACK NEXT
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ    //  Copyright: 二足歩行2008 All Rights Reserved