忍者ブログ
旅、みち徒然。みずかきは海に落っことしてしまったの。創作ぶろぐ。サイトはリンクより。
* admin *
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サリンジャーはなんだか語り口がすきだったので、大往生といえどさみしいものがあります…。

追記でイラスト載せます。

拍手

PR
ファイルの中整理してたら、ともしびとの書き出しがいろんなタイプのが出てきた。知音と轍の力関係とか、協力関係とか、背景事情とか、考えてたんだなーって改めて思う。たぶん、作ったときは生き生きしてたからあんまり気にしてなかったんだけど。

で、しまい込むほどの内容でもないし、中二病でもないので、晒してみることにする。
今のタイプとは若干違った印象を受けられるかもしれない。

脱文があるのだけど、またあとで修正します!ガッコしまる!^^

付け足して、しまい込みにしました。(2010’2.11現在)




拍手

やったYO!!
パンフ届いたぁ!じっくり眺めチェックしました♪

関西のイベントは二次創作関連(つまり擬人化とか冬コミとか)で赤ブー主催のものにしか参加したことなかったもので、コミティアはまぁ……いろいろと違う印象を受けました。

まず、パンフは購入制なので、予約して入金したのですが、入金のお知らせが来ない。事前情報として知っておくべきでした。これは反省。

業務が多いことと、赤ブーのように営利団体ではないことから、サポートしていないというのはわかるんですけど……

ねーよ。(言った)

小心者の私は信用取引だよね…ネットこわい。と思ったよ。

で、発送していただいていたようで、本日到着しました。ほっ*

早速中身チェックしましたらば、レベル高い。
ていうか着想が違うなー、いろんなものの見方している人がいるなーと思いました。
早く読みたいな~♪

自分は漫画っていうスタイルを持ててないので、すごく刺激になりそうでわくわく!
そうさく畑みたいに見本市があるのもよいなーと思います♪

だがしかしとなりが擬人化…絶対人多い>< (※擬人化=ヘタリアファンの巣窟)
冬コミインテのときも、ヘタリアスペース人口密度高かったもの……。

一番心配なのは帰りの電車なのである←



追伸:拍手ありがとうございます!元気でます!!試験が9日に終わるので、それから創作再開する予定です。 カレンダーは4月始まりで考えてます。…諦めない←

拍手

試験のヤマを越えましたので、そろそろ別件で動いているしろこです。

時間とおともだちになる!笑

あ、ツイッターしてますよ~!
アドレスさらしてもいいと思うんですけど、私が対応しきれないかもしれないので、すみませんが控えます><
っていうか興味ないですよね^q^なんていうナルシー。

相変わらず雑な絵描いてます♪なんかSaiは慣れてきた。しかしPhotoshopさまさまな私はやはりナシではだめである。この絵フォトショ使ってないけど。








拍手

ブログ画像、本来手書きのイラストの予定だったんですが、時間無かったのでこれにて。また、気が向いたら改装します。

きちんと表示されておりませんでしたら、ご一報くださいv
ていうか試験中にこれ作るとか強行スケjy(ry

潜る前にしておきたかった改装。^^

拍手

BACK NEXT
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ    //  Copyright: 二足歩行2008 All Rights Reserved